Exhibition Gallery 企画展ギャラリー 一覧
-
『 王 麗楠「無限」 』
開催期間:2023年5月3日~5月21日
5月の展示は 中国河北に生まれ、現在金沢美術工芸大学博士課程3年の王麗楠さんの金沢での初個展「無限」となります。
王さんは、自然と人間との共鳴であり内的世界に芽生える美をエネルギーとして捉え、無限の運動・成長・増殖を感じさせるような漆表現を探求しています。
その造形は蓄えたエネルギーの動きや広がりを連想させます。一瞬の切り取られた瞬間としての作品ではなく、空間や時間軸を作品と重ね合わせてご覧いただければと思います。
宮永 満祐美
-
『 KOGEI Air Fair Kanazawa2022 』
開催期間:2022年12月09日〜12月11日
ホテルハイアットセントリック 5階6階で第6回のKOGEI Air Fair Kanazawaが行われました。国内外から31のギャラリーが参加。
Art Shop 月映は 616 617 の二部屋で 展示いたしました
作家
漆 鵜飼 康平 隗 楠 遠藤茜 田代璃緒 陶芸 宮永春香 金属 藪内公美 岸洸実 染色 加賀城 健 -
『 素(しろ)き かたち展 金属と陶磁 』
開催期間:2022年3月19日㈯~4月24日㈰
「素(しろ)きかたち」は、素材とかたちの面白みを皆さまにごらんいただければと思い、企画しました。
今回は、一言で「ならでは/なのに」展です。
金属や陶ならではの色合いや造形の作品もあれば、金属なのに帯みたい、陶なのに編んでいるみたい、陶なのに金属に見える・・・といった具合です。
つくり手はArt Shop月映では初めての陶芸の釣三穂さん、久々に新作を提供してくれる橋本知成さんの作品もあります。
また壁作品が多い薮内公美さんには立体作品をお願いしました。他に久米圭子さん上田剛さんの作品もあり、見ごたえがあると確信しています。
素材とかたちにこだわった作品を展示する場所にしたいという思いからArt Shopの名前を「そかたち」にしようというアイデイアもありました。その思いは今も変わりません。どうぞお楽しみください。 -
『 Medium Art 展 』
開催期間:2022年1月8日(土)〜 2月13日(日)
私どもにご縁がある先鋭作家のmedium sizeのオブジェと壁掛けを展示いたします。
金属、ガラス、陶、漆の作家と素材の持ち味を活かした作品が並びます。 -
『 2021 KOGEI Art Fair Kanazawa 』
開催期間:2021年11月26日〜11月28日
5人の作家の作品を紹介 コンセプト ~素きかたち~
色の発生以前の「素」としての「しろ」き色のごとく、「しろきかたち」がある。素材との向き合い方が表出される工芸において、作家たちの手により素材から創られる「しろきかたち」のおもしろみを提案する。
Utilizing Materials
In crafts, it is exposed how Artist confronts the material.
We convey the surprise created by the artist's hand.https://kogei-artfair.jp/galleries/122/